top of page
< Back

清水区入江小学校の「マイ・ドリーム・プラン」~職業体験~に参加しました!

子どもたちの「働くって面白い!」を育む時間 に

静岡市立入江小学校で実施された6年生の授業「マイ・ドリーム・プラン~職業体験~」に参加しました。
この授業の目的は、さまざまな職種の方々から「本物の社会」「本物のシゴト」を聞いたり体験したりすることを通して、
「シゴトって最高に面白い!」という価値観を育み、自分の将来像を思い描くことです。

原田グループでは、「支援者として相手の可能性を引き出す」をテーマに、
子どもたちが支援者の視点を体験できるワークを実施しました。

子どもたちからは、
「相手のことを考えて組み立てることで工夫することができた」
「本人が自分の力でやれるようになることが大事だと思った」
といった素敵な感想が寄せられました。

最後の質疑応答では、参加企業8社の代表者へ「働くとはなんですか?」という質問があり、
「自分自身の成長のため」「誰かに喜んでもらうため」「生きるため」「国民の義務として」など、
さまざまな角度からの答えが子どもたちに届けられました。

全体の振り返りでは、
「仕事や職種はいろいろあるけれど、働く理由ややりがいはみんな同じなんだと思った!」
という言葉が印象的でした。

子どもたちの学びを通して、
「本質を捉える力」や「素直なまなざし」に、私たち自身も多くの気づきをいただきました。

これからも地域の未来を担う子どもたちに、福祉の仕事の魅力や「働く意義」を伝え続けていきます。


参加企業:
株式会社ヤマサン・高栄塗装・株式会社MASA保険事務所・株式会社ラージック・株式会社ライズワン・株式会社アレミティ

bottom of page