top of page

事業所紹介

就労継続支援B型事業所

ALKU

株式会社アレミティ

アルク

受けられるサービス

「働く」を通して、利用される皆さまが自分らしく成長していけるよう、
心身の状況や生活の希望を丁寧に把握し、個々に合わせた支援を行っています。

一般就労に必要な知識や能力を身につけるため、個々のペースに合わせた訓練を実施しています。
職員が一人ひとりに寄り添いながら、毎日事業所に通う中で、
挨拶・身だしなみ・勤務時間・整理整頓・仕事への責任感など、
働くための基本を少しずつ習慣化していきます。

利用者の皆さんが自分の力を信じ、前向きに取り組む姿を大切に。
自立した生活や、次のステップへ進むための一歩を、私たちは共に支えています。

作業内容

作業内容

​洗車

作業内容

内職

作業内容

ネット販売

・清掃
・内職
・洗車
・ネット販売(衣類)
・何でも屋(片付け・草取り)

事業所設備

事業所設備

作業室

事業所設備

給湯室

事業所設備

エレベーター

事業所設備

トイレ

事業所情報

住所・連絡先

就労継続支援B型事業所 ALKU

〒422-8033 静岡市駿河区登呂6-2-7 3F

TEL 054-289-8818

FAX 054-289-8770

利用時間
[ 利用者が事業所を利用できる時間 ]

8:30〜17:00

(送迎あり・昼食無料)

運営時間
[ 事業所が開いている時間 ]

8:30~17:00

勤務日

月~土曜日

シフト制の為、月によって土曜勤務有り)

休日

日・祝・GW・お盆・年末年始

(土曜日は会社カレンダーによる)

ALKU緑町

株式会社ライフプラス

アルク緑町

受けられるサービス

​働くことを前向きに捉え、
自分の役割をもつ仕事に携わる ──

利用者ご本人の「こうなりたい」という想いを尊重し、
ご家族が安心して見守ることができるよう、心身の状況や生活の希望を丁寧に把握したうえで、
適切な相談・助言・支援を行います。

一般就労に必要な知識や能力を身につけるため、個々のペースに合わせた訓練を実施しています。


職員が一人ひとりに寄り添いながら、毎日事業所に通う中で、
挨拶・身だしなみ・勤務時間・整理整頓・仕事への責任感など、
働くための基本を少しずつ習慣化していきます。

利用者の皆さんが「働くこと」を前向きに捉え、
自分の役割をもって仕事に携わる姿を大切にしながら、
自立や次のステップへの一歩を共に支えていきます。

作業内容

作業内容

採寸作業

作業内容

商品メンテナンス

作業内容

リネン作業

作業内容

・ネット販売(採寸・写真撮影・文字入力)

・内職(袋詰め・シール貼り)

・リネン作業

・リサイクル品の分別作業

・片付け

・マンション清掃

・草取り

リサイクル仕分け

事業所設備

事業所設備

作業場

事業所設備

撮影スペース

事業所設備

休憩室

事業所設備

給湯室

事業所設備

相談室

事業所設備

​エントランス

事業所情報

就労継続支援B型事業所 ALKU緑町

【住所】

〒420-0844 静岡県静岡市葵区緑町6-27

​【連絡先】

TEL 054-294-8151

FAX 054-294-8152

利用時間
[ 利用者が事業所を利用できる時間 ]

9:30〜15:30

(希望により送迎あり・昼食無料)

運営時間
[ 事業所が開いている時間 ]

8:30~17:00

勤務日

月~金曜日

(シフト制の為、月によって土曜勤務有り)

休日

日・祝・GW・お盆・年末年始

(土曜日は会社カレンダーによる)

採用情報はこちら!

bottom of page